実績紹介
絞り込み
-
- ジャンル
-
教育・青少年育成
-
- 主催団体
-
官公庁
学校・PTA
弊社での実績から、講師の評価・企画担当者の“生の声”をご紹介します。
※下記は弊社実績の一部です。WEB非公開の実績も多数ございます。
PTA指導者研修会
- つだつよし、
- 誰からも愛される子供を育てる7つの応援方法
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
PTA指導者研修会
- 石川結貴
- スマホ・ネット世代の子どもたち
~インターネットによる人権侵害の被害者・加害者にさせないために~
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
学校保健協会研修会
- 古川直子
- 発達障がいの理解と支援
~発達障がいと向き合い、ペアレントメンター活動から見えてきたこと~
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:教職員
詳細
PTA教育講演会
- 切磋亭琢磨(石﨑 豊)
- 学校で落語を聴こう
~想像力を膨らまして聞く習慣を養う~
(講演と落語)
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:中学生・高校生
詳細
進路指導研究会
- 羽林由鶴
- ~保護者の本音を引き出し、信頼関係をつくる!~
カウンセリングの手法を使ったクレーム対応術
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:教職員
詳細
保育士研修会
- かまゆみ
- より良い表現活動の時間をつくりだす絵画造形指導
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:保育士
詳細
教育講演会
- 米澤好史
- 愛着障害と発達障害の理解と
愛着の問題を抱えるこどもへの支援
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:人材育成
- 受講者:教職員
詳細
中学校 携帯トラブル防止教室
- 篠原嘉一
- スマートフォンに潜む危険
~その仕組みを知ることで防げる被害~
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:中学生・高校生
詳細
子どもエンパワーメント支援事業「教育講演会」
- 高田しのぶ
- 親も子どももハッピーになれる
怒りの感情をコントロールする方法
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
詳細
卒業記念講演会
- 桂 三四郎
- <講演+落語>
「君たちの未来にエール」 ~当たり前のこととコミュニケーションが大事
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:中学生・高校生
詳細
若手教師塾
- 妹尾昌俊
- 学校の多忙化にどう向き合うか!?
~働き方改革の先にあるもの~
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:人材育成
- 受講者:教職員
詳細
青少年指導員研修会
- 園田俊司
- 子どもたちのSOSに気づいてあげて
~子どもたちからのメッセージを受けとれる大人に~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
詳細
コミュニケーション力研修
- 篠原嘉一
- 子ども達のスマートフォンに潜む危険
~その仕組みを知ることで防げる被害~
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:福祉関係者
詳細
パラリンピアン講演会
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:小学生
詳細
子育て・教育講演会 ↑
- 南雲明彦
- ボク、学習障害と生きてます
~気づきから、理解へ~
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
小中学校PTA研究発表会
- 幸島美智子
- 子どもを犯罪の被害者にも加害者にもしない
~ ネット社会における子育て ~
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
立志のつどい
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
学校保健会
- 仲島正教
- あーよかったな あなたがいて
~「優しさ」という温かい貯金~
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
詳細
思春期講演会
- 岸田敦子
- ~あなたのいのち(性)は私のいのち(性)~
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:中学生・高校生
詳細
記念講演会
- 鎌田 實
- 「がんばらない」けど「あきらめない」
~命を支えるということ~
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:教職員
詳細
図書館講演会
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
人権啓発講演会
- 南雲明彦
- ボク、学習障害と生きてます
~多様性を大切にする社会へ~
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
国際交流イベント
- ダイアン吉日
- ダイアンから見た日本
(落語+講演)
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:中学生・高校生
詳細
母と女性教職員の会
- 大久保 暁
- 幸せのかたち
~ひとりひとりが輝く未来への希望~
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:教職員
詳細
教育講演会
- 石川千明
- 問われているのは大人の姿勢
「スマホ時代の子どもたちと保護者」を考える
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:教職員
詳細
記念講演会
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
小中学校長会
- 和田慎市
- 教育現場におけるクレーム対応
~学校(教師)と保護者の協力関係の作り方~
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:保護者
詳細
青少年健全育成講演会
- 羽林由鶴
- 子供の本音を引き出し、信頼関係をつくる!
~親子のコミュニケーションの大切さ ~
- 主催窓口:官公庁
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
詳細
生徒指導研修会
- 篠原嘉一
- スマートフォンに潜む危険
~その仕組みを知ることで防げる被害~
- 主催窓口:学校・PTA
- 開催目的:啓発
- 受講者:教職員
詳細
教育の日 教育講演会
- 親野智可等
- 叱らなくても子どもは伸びる
〜目からウロコの子育てと家庭教育〜
- 主催窓口:教育委員会
- 開催目的:啓発
- 受講者:成人一般
詳細
業務外の講師への取次は対応しておりません。